本文へ移動

社会資本総合整備計画(宅地耐震化推進事業)の事後評価の公表について

  • トップ
  •  - 
  • 社会資本総合整備計画(宅地耐震化推進事業)の事後評価の公表について

ページID:583  掲載日 : 2025/09/11
 更新日 : 2025/09/11


社会資本総合整備計画(宅地耐震化推進事業)とは

大地震時等における大規模盛土造成地の滑動崩落による宅地地盤の被害を防止するために、造成宅地の変動予測調査及び滑動崩落防止対策を推進するもので、社会整備総合交付金の対象事業です。

梼原町では、優先度の高い大規模盛土造成地の滑動崩落の可能性について、安全性を確認するため、詳細な地盤調査や安定計算などを実施しました。(第2次スクリーニング)を実施しました。

 

事後評価の公表について

梼原町では、社会資本整備総合交付金要綱に基づき、社会資本総合整備計画(宅地耐震化推進事業)を作成し、同交付金を活用した事業を実施しました。、同要綱第10条第1項に基づき事後評価を実施しましたので公表します。



Adobe Reader

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。

Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。

「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。


このページに関するお問い合わせ
総務課 〒785-0695 高知県高岡郡梼原町梼原1444-1
電話:0889-65-1111 Fax:0889-40-2010 

PAGE TOP